パブロ・ピカソ「ドラ・マールと猫」概要
- 作者: パブロ・ピカソ
- 制作年: 1941年
- メディウム: カンヴァスに油彩
- サイズ: 128.3 cm × 95.3 cm
- コレクション: 個人蔵
《ドラ・マールと猫》は、1941年にパブロ・ピカソが制作した油彩画です。描かれているのはピカソの愛人ドラ・マールで、彼女の肩近くの椅子の上には小さな黒猫が描かれています。この作品は市場で取引される最も高価な絵画の一つとして知られています。
ピカソは55歳のときに29歳のドラ・マールと恋愛関係を築き、すぐに彼女と同棲を始めました。この絵は1941年、ナチスがフランスに侵攻した年に制作されました。
100億円以上の価値を持つペアリング作品
この作品は多重のレイヤーと豊かな筆使いで、多面的に構成されており、キュビスムの様式で描かれた彼女の身体や表情は威風堂々とした彫刻的な質感を持っています。
ピカソは以前に《アフガニスタンの猫》という絵を描いており、本作ではドラ・マールの魅力や気性とアフガニスタンの猫の性格をリンクさせたとされています。ヨーロッパの芸術史において猫と女性のペアリングは、謀略的な女性や性的アピールを暗示するものとされ、例えばマネの《オリンピア》が代表的です。
また、ドラ・マールの長い指ととがった爪にも注目すべきで、手入れの行き届いた手は彼女の美しい部分であり、攻撃性も意味しています。
1940年代、この絵はシカゴのコレクター、リーとメアリー・ブロック夫妻が購入しました。その後、1963年に売却され、21世紀までアートマーケットに流通しました。
2005年から2006年にかけて、この作品はシカゴのジェラルド・ギッドウィッツが所有し、ロンドンや香港、ニューヨークのサザビーズで広く展示されました。そして2006年5月3日のサザビーズのオークションで、オークション史上最高価格を記録しました。2012年のフォーブス世界長者番付で153位(資産64億ドル)のグルジアの富豪ビジナ・イヴァニシヴィリが、2006年に9520万ドル(約108億円)で購入しました。
■参考文献 ・Dora Maar With Cat